止水工事

WATERPROOFING

構造物の健全性と生活環境を守る工事

建物のひび割れや接合部からの水の侵入は、鉄筋の腐食やカビの発生など、目に見えないリスクを生み出します。
私たちはエポキシ樹脂注入やシーリング材充填などの技術で、住宅・ビル・地下施設などあらゆる空間の「水の侵入経路」を徹底遮断。雨漏りや地下水位の変動にも対応し、構造物の耐久性向上と居住者の健康環境維持を両立させます。

止水工事は、コンクリート構造物のひび割れや継ぎ目からの漏水を防ぐために行われる重要な工事です。主な工法と特徴について説明します。

WATERPROOFING 止水工事

  • 注入工法

    エポキシ樹脂やウレタン樹脂などを、ひび割れや空隙に注入して止水します。微細なひび割れにも対応可能です。

  • 充填工法

    ひび割れを拡幅し、シーリング材や補修モルタルを充填します。大きなひび割れや動きのあるひび割れに適しています。

  • 表面処理工法

    ひび割れ部分の表面にシール材を塗布して止水します。簡易的な処理に適しています。

WATERPROOFING  WATERPROOFING  
WATERPROOFING  WATERPROOFING  
Back